院長 中西 啓介 |
■ ご挨拶 |
元来、自治医大卒業後、僻地での地域医療を行うため総合医を目指していました。 地域の診療所に勤務するうち、一般診療において整形外科疾患が多くを占めるのに気づき、整形外科の道に進みました。 整形外科では逆に内科の経験があるということで、抗癌剤治療や末期管理が必要な腫瘍班という特殊な診療に携わることになりました。市民病院、県立病院時代は腫瘍ばかりでなく脊椎疾患、関節疾患、外傷の手術を行い、整形外科の総合医を目指してきましたが、今回、初心に戻り地域医療に貢献したいと思い今の場所に開業することとしました。 またラグビーは30年近く、愛知県ラグビー協会の医務委員として学生、社会人の試合にボランティアとして活動してきました。 開業してもこの活動は可能な限り続けたいと思ってます。 |
院長 中西 啓介 |
■ 院長略歴 |
昭和28年 |
名古屋市生まれ 瑞穂小学校、東海中学、東海高校を卒業後、自治医科大学入学 |
昭和54年 |
自治医科大学 卒業 第二日赤十字病院 研修 |
昭和56年 | 僻地診療所(佐久島、東栄町)にて地域医療に従事 |
昭和58年 | 愛知県立尾張病院(現:愛知県立循環器呼吸器病センター) 整形外科 勤務 |
昭和60年 | 愛知県立尾張病院(現:愛知県立循環器呼吸器病センター) 整形外科 勤務 |
昭和63年 | 名古屋大学医学部附属病院にて骨軟部腫瘍の研究 |
平成4年 | 一宮市立市民病院 整形外科 勤務 |
平成6年 | 愛知県立愛知病院(現:愛知県がんセンター愛知病院)にて10年間、三河地区の骨軟部腫瘍の治療を担当 |
平成16年 | 医療法人愛整会 北斗病院 院長勤務 |
■ 認定医 |
・日本整形外科学会認定:専門医 リウマチ医 スポーツ医 ・日本リハビリテーション医学会認定:臨床認定医 ・日本体育協会認定:スポーツ医 ・日本医師会認定:産業医 |
![]() |
スタッフ |
![]() |
運動器施設基準1の設備と人員を備え、また管理栄養士も在籍しています。 疾患の薬物、手術療法ばかりでなく、運動と栄養管理による健康管理を目指したいと考えています。 スタッフ一同いつでも笑顔を絶やさずに、皆さまのご来院をお待ちしております。 ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。 |